【いい塩梅で、正直うまい!】サッポロ 男梅サワー おすすめ人気ランキング5選≪缶チューハイレビューまとめ≫(2024年版)

こんばんはー!J.S.Aソムリエ&SAKE DIPLOMAの資格を保有し、年間600本以上チューハイを飲んでいる、家飲みソムリエ『コアライオン(@koalion2021)』です!
この記事では
- 『男梅サワー』が、どんなチューハイなのか知りたい!
- 『男梅サワー』が、どんな味なのか知りたい!
- 今度チューハイを購入するときの参考にしたい!
- 色々な種類のチューハイについてもっと詳しく知りたい!
という人の為に、テイスティングのプロであるソムリエが、
- 『男梅サワー』に、どんな商品があるか分かる!
- 『男梅サワー』が、どんな味わいか分かる!
- 『男梅サワー』の、カロリーや原材料などが分かる!
- 『男梅サワー』が、どんな人にオススメか分かる!
- 『男梅サワー』の、おすすめ人気ランキングが分かる!
を紹介していきたいと思います!
ザックリ知りたい人の為に、この記事をまとめるとこんな感じです!
- 第1位は、『サッポロ 男梅サワー』です!
- 『アルコール5~9%』と色々なタイプが選べます!
- しょっぱい旨さ!がクセになる!
- 数量限定品も要チェックです!
- おうちで居酒屋気分を味わいたい人に、オススメ!
第1位は、しょっぱい旨さがクセになる「サッポロ 男梅サワー」です!
グラスに注いで飲むと居酒屋気分も味わえますし、男梅キャンディーの”あの味わい”が好きな人にもピッタリなチューハイですね!

定番の男梅サワーがバランスいいよね!期間限定の「梅つぶし」も捨てがたいけど、いつでも飲める定番が一位だよ!
【ブランド紹介】サッポロ 男梅サワーシリーズ

『サッポロ 男梅サワー』は、2013年4月24日(水)に、ノーベル製菓(株)が発売している『男梅』キャンディーの独特な味わいを表現した、コラボ商品として数量限定発売されました

缶チューハイの定番フレーバーは2種類だね!
缶以外にも『業務用コンクの1800mlペット』や『500ml・720ml瓶』も発売されていますね!

- サッポロ 男梅サワー 350ml/500ml
- サッポロ 超男梅サワー 350ml
- サッポロ 男梅サワーの素 500ml瓶
- サッポロ 男梅サワーの素 1800mlペット(業務用コンク)
- サッポロ 男梅の酒 720ml瓶
2022年「サッポロ 男梅サワー」ブランド活動方針によると、業家連動施策(業務用と家庭用向けの施策)を継続していくようです!
サッポロビール(株)は、唯一無二の居酒屋系梅干しサワーとしてご支持をいただいている「男梅サワー」ブランドについて、2022年も「お店のウメぇがウチに来る」をコンセプトに掲げ、さらなるブランドの活性化を図ります。「しょっぱい旨さ」にさらなる磨きをかけた商品リニューアルや多様な限定商品の発売を行い、また「業家連動施策」も継続することで飲食店でもご家庭でも同じ世界観を表現します。おうちで居酒屋気分が味わえる満足感をお客様に伝えていき、お客様とのコミュニケーションを強化します。

おうちでも居酒屋気分で飲めるのサイコー!
男梅サワーの世界観をイメージした2022年のブランドムービーでも、「お店のウメぇが、うちにくる」と、おうちで居酒屋気分を味わえることを訴求しています!

いい感じの雰囲気の横丁だね!行きたい!
サッポロ 男梅サワーの公式Twitterでは、【木】曜日は【毎】週【梅】曜日!として、ウメぇ話(Tweet)を紹介しています!

みんな美味しそうに男梅サワーを楽しんでいるね!
2021年には期間限定品が3種類発売されています

- サッポロ 男梅サワー 梅つぶし
- サッポロ 男梅サワー 追いレモン 夏の爽
- サッポロ 男梅サワー 追いレモン 冬の旨み
サッポロ 男梅サワーの特長は『液中粉砕浸漬酒』を使用した、しょっぱい旨さです!

液中粉砕浸漬酒に、梅干しまるごとのうまさを閉じ込めているんだね!ヨダレが
【ランキング対象商品一覧】サッポロビール 男梅サワー

『サッポロビール 男梅サワー』シリーズのランキング対象商品は、以下の通りです
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | 男梅サワー | 超男梅サワー | 男梅サワー 追いレモン 夏の爽 | 男梅サワー 追いレモン 冬の旨み | 男梅サワー 梅つぶし |
Alc. | 5% | 9% | 5% | 7% | 5% |
果汁量 | 5% | 3% | 2% | 2% | 7% |
オススメ度 | (4.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
通年/限定 | 通年 | 通年 | 期間限定 | 期間限定 | 期間限定 |
Amazon | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

アルコール5%~9%と幅広いね!
【おすすめ人気ランキング】塩がうまい!サッポロビール 男梅サワー

『サッポロビール 男梅サワー』シリーズの、おすすめランキングを発表していきたいと思います!
第1位 サッポロビール 男梅サワー

内容量 | 350ml |
アルコール分 | 5% |
果汁量 | 5% |
カロリー | 47kcal |
糖質(g) | 4.7g |
第1位は『サッポロビール 男梅サワー』です!
男梅キャンディーの特長的な味わいが感じられて、『アルコール感』『塩味』『旨味』『酸味』バランスがいいんですよね!
『おうちで居酒屋気分を味わいたい人』『男梅のキャンディー』が好きな人に、オススメです!

アルコール5%!しょっぱい旨さのド定番なので、味のバランスが良いよ!
詳細なレビューはこちら
>>【レビュー】男梅サワー
第2位 サッポロビール 男梅サワー 梅つぶし

内容量 | 350ml |
アルコール分 | 5% |
果汁量 | 7% |
カロリー | 49kcal |
糖質(g) | 5.3g |
第2位は『サッポロビール 男梅サワー 梅つぶし』です!
『梅果汁7%』で『梅ピューレ』も使用しているので、お店で梅を潰しながら飲んでいるような味わいを楽しむことができますね!
『男梅サワー』のファンには、オススメの逸品です!

全体的に梅干し感がパワーアップして、梅干し感をしっかり感じる味わいに仕上がっているよ!
詳細なレビューはこちら
>>【レビュー】男梅サワー 梅つぶし
第3位 サッポロビール 男梅サワー 追いレモン 冬の旨み

内容量 | 350ml |
アルコール分 | 7% |
果汁量 | 2% |
カロリー | 58kcal |
糖質(g) | 4.7g |
第3位は『サッポロビール 男梅サワー 追いレモン 冬の旨み』です!
『追いレモン』は、2019年から毎年発売され、2021年は『夏の爽』『冬の旨み』と夏冬2回限定発売されています
梅干し感は少し弱い印象ですが、それでも十分感じます!
少し爽やかに『男梅サワー』を飲みたい人に、オススメですね!

しょっぱい旨さはそのままに、後味にレモンを感じるよ!アルコール7%で飲みごたえもあるね!
詳細なレビューはこちら
>>【レビュー】サッポロビール 男梅サワー 追いレモン 冬の旨み
第4位 サッポロビール 超男梅サワー

内容量 | 350ml |
アルコール分 | 9% |
果汁量 | 3% |
カロリー | 71kcal |
糖質(g) | 5.2g |
第4位は『サッポロビール 超男梅サワー』です!
アルコール9%で、しっかりとした飲みごたえを感じますね!
『通常の男梅サワーじゃアルコール感が物足りない人』『ストロングタイプしか飲まない!』という人には、オススメです!

しょっぱい旨さはそのままに、しっかりとしたアルコール感を楽しめるよ!
詳細なレビューはこちら
>>【レビュー】超男梅サワー
第5位 サッポロビール 男梅サワー 追いレモン 夏の爽

内容量 | 350ml |
アルコール分 | 5% |
果汁量 | 2% |
カロリー | 46kcal |
糖質(g) | 4.2g |
第5位は『サッポロビール 男梅サワー 追いレモン 夏の爽』です!
夏に発売された数量限定品ですね!
アルコール5%、果汁2%で、しょっぱい旨さとレモン感を感じる事ができます!
しょっぱい旨さを感じつつ、スッキリ爽快に楽しみたい人に、オススメですね!

夏にぴったりの爽快感を楽しめるよ!
個人的には『男梅サワー』は、濃厚な梅干し感を求めているので、この順位となっています。
【まとめ】サッポロビール 男梅サワー
- 第1位は『サッポロ 男梅サワー』です!
- 『アルコール5~9%』と色々なタイプが選べます!
- しょっぱい旨さ!がクセになる!
- 数量限定品も要チェックです!
- おうちで居酒屋気分を味わいたい人に、オススメ!
皆さんの予想はいかがだったでしょうか?
第1位は『サッポロビール 男梅サワー』でした!
定番品はやはりバランスがよくできていて、いいですね!

数量限定品なら『男梅サワー 梅つぶし』がオススメだよ!
チューハイは嗜好品(しこうひん)なので、好みは人それぞれです。
このランキングが、皆さんの参考になれば幸いです!

自分の好きなチューハイが見つかるといいね!
好きなチューハイが見つかったら、Amazonの「定期おトク便」でまとめ買いをするのがおすすめです!
なんと、チューハイは最大10%オフで購入できます!
しかも「プライム会員」以外も、配送料が無料!一回でキャンセルしてもペナルティ無しなので、お得です。

お店でケース買いは重いよね!定期おトク便でのまとめ買いは、本当に便利でお得だよ!

以上、コアライオンでした!

Warning: Undefined array key 0 in /home/c4618405/public_html/chu-hi-guide.com/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306