【レビュー】アサヒ スーパードライ ドライクリスタルを実際に飲んだ感想|うまい?まずい?口コミ・評判も総まとめ!

こんばんはー!日本ソムリエ協会認定ソムリエのコアライオン(@koalion2021)です!
Alc.3.5%の新感覚ビールとして、発売前から話題となった「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」
本記事では、テイスティングのプロであるソムリエが「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」を実際に飲んだ感想を評価・レビューしていきます。


キレ味爽快のライト系ビールだね!タイやヒラメなどの淡白なお刺身と一緒に飲んでも相性抜群だよ!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
アサヒ スーパードライ ドライクリスタルの評価・レビュー

項目 | コメント |
色 | やや淡い黄金色で透明感もあります。泡立ちもしっかりですね。 |
香り | 香り立ちは穏やかで、すっきりした印象です。 |
味わい | 口に含んだ瞬間、グッとくる飲みごたえがありますが、全体的にキレがすごいです。 |
余韻(のどごし) | ゴクッと飲んだ後の余韻は短く、スーッとすぐにキレますね。のどごしも良いです。 |
お酒感 | アルコール3.5%なので、お酒感は控えめです。 |
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」は、キレ味爽快ですっきり飲みやすいライト系ビールです。
口に含んだ瞬間には、グッとくる飲みごたえを感じるのですが、余韻が短くスーッと消えるのが不思議な感じですよ!
Alc.3.5%と低めなので、ちょっとだけ飲みたい時や翌日予定がある時などにもぴったりですね。

新感覚のライト系ビールだよ!キレ味爽快で飲みやすいんだ!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
アサヒ スーパードライ ドライクリスタルの基本情報
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」の基本情報をまとめたので、参考にしてください。
ブランド紹介

「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」は、2023年10月11日(水)から発売された、Alc.3.5%の新感覚ビールです。
2023年10月現在、350ml缶と500ml缶の2種類を発売しています。

ニュースリリースでは、以下のように紹介されていました。
「スーパードライ ドライクリスタル」は、アルコール分3.5%の「スーパードライ」です。冷涼感が特長のドイツ産ホップ「ポラリス」を一部使用するとともに、通常の「スーパードライ」よりも発酵度※を上げることで、透明感のある味わいと本格的な飲みごたえを実現しました。
商品名である「クリスタル」は、“透明感のあるクリアな後味”を表現するとともに、“お客さまの人生を躍動的で充実した輝かしいものにしたい”という思いを込めています。
アサヒグループ公式YouTubeチャンネルにて「誕生。Alc.3.5%のスーパードライ」篇(15秒)のTVCMが公開されていました。
10月下旬からは、俳優の吉沢亮さんが出演する「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」CMも放送されるので、楽しみですね!
また、アサヒビール公式X(旧 Twitter)では、キャンペーン情報も投稿されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください!
/#誕生ドライクリスタル
— アサヒビール ASAHIBEER (@asahibeer_jp) October 11, 2023
💎ドライクリスタル💎本日発売開始❗️
\
ビールとの新しい付き合い方、はじまる。
Alc.3.5%のスーパードライ、ぜひお試しください!
今なら #ドライクリスタル (缶350ml)6缶パックが当たる🎁
応募方法📢
1⃣ @asahibeer_jp をフォロー
2⃣この投稿をリポスト🔁
デザイン紹介

「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」はオフホワイトをベースカラーに、スーパードライを踏襲したデザインですね。
Alc.3.5%や「DRY CRYSTAL」の文字も目立ちます。
また、缶蓋には赤いプルタブが採用されているのも、かっこいいです!

ニュースリリースでは、以下のように紹介されていました。
缶体パッケージは、通常の「スーパードライ」のデザインを踏襲しつつ白を基調とし、八角枠とプルタブには赤色を採用しました。缶体中央下部には、商品特長である「3.5%」を記載しています。
原材料・カロリー


「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」の原材料名などのスペックは、以下の通りです。
原材料名 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ |
アルコール分 | 3.5% |
内容量 | 350ml |
品目 | 生ビール |
純アルコール量 | 9.8g |
製造所固有記号 | +B アサヒビール 茨城工場 |
JANコード(単品) | 4901004060464 |
栄養成分表示(100ml当たり)は、以下の通りです。
エネルギー(カロリー) | 25kcal |
たんぱく質(g) | 0.2 |
脂質(g) | 0 |
炭水化物(g) | 0.9 |
ー糖質(g) | 0.9 |
ー糖類(g) | 記載無し |
ー食物繊維(g) | 0~0.2 |
食塩相当量(g) | 0~0.02 |
アサヒ スーパードライ ドライクリスタルの口コミ・評判
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」の口コミ・評判を集めたので、参考にしてください。
また当サイトでも口コミを独自に集計していますので、よろしければ以下にご記入ください。
お酒が弱くても‥
ビールを飲みたい!でもすぐ顔が真っ赤になり酔っ払う。。そんな時売り場で出会った低アルコールのこのビール。
私も一本ぐらい顔も赤くならずに飲み干したい‥と希望を胸に抱き夕食の時に頂きましたが、いつも通り半分程で顔真っ赤、酔っ払いました。もう合わないんですね私とお酒って(泣)程々に飲める人が羨ましいです。
良い口コミ・評判
「のどごし爽快」「めっちゃめちゃ飲みやすい」「うまい」「度数が低めでゆったり飲める」などの口コミがありました。
本日の晩酌( ≧∀≦)ノ
— 脱・天然!!―ビアンカ・@DQ10 (@bianca_nyasu) October 11, 2023
【スーパードライ ドライクリスタル】と「こてっちゃん味噌味」
本日発売のスーパードライで乾杯🍺
少し軽めで、喉越し爽快❗️しっかり味の肴と超合う‼️
飲み過ぎちゃいけない時に◎@asahibeer_jp #ドライクリスタル#こんなときドライクリスタル#アサヒビール#ビール#晩酌 pic.twitter.com/hnm81bFObl
めっちゃめちゃ飲みやすい!!これはスゴイ😳 これはビール苦手な方でも飲みやすいと思う🍻#ドライクリスタル pic.twitter.com/nDETErK0FR
— りり (@yszwysys) October 11, 2023
今日の #晩酌 は #アサヒ #ドライクリスタル を嗜む!!
— ビールの神様 ももせ🍺 (@z0XJim9QxaPL10j) October 11, 2023
ふむ、良くも悪くも想像通りの味ですな(ΦωΦ)
ローアルコールビールらしく、あっさりさっぱりドライでライト。
休日の昼ご飯と一緒に外で飲むなら有りかも!!乾杯!!(ΦωΦ)ノ🍺#x晩酌部 #twitter晩酌部 pic.twitter.com/8934MAJOCp
発売日は今日ですが、昨日フライング発売日していたこのドライクリスタル
— k u u [くー] (@k_u_u_san) October 11, 2023
一杯目はグビグビ呑める軽めのもの
今日は、呑みなおしでどうかと試してますが、度数が低めなのでゆったりと呑めます。 pic.twitter.com/wgfXI4jtmH
#スーパードライ#ドライクリスタル
— yuta(ユタ) (@yuta_Rhapsody) October 11, 2023
ビール大好きおじさんとして、飲んでみました。
なかなかうまい!
とても優しいビールです。
バドワイザーとスーパードライの中間ですねw
ビールが苦手な人に是非飲んでみてほしい! pic.twitter.com/f4FxAPY3zg
#ドライクリスタル
— ロシアンブルー💙❤️🖤 (@Ryo_m2112) October 11, 2023
発売おめでとうございます🍺🎊
そして、吉沢さん念願のビールのCM
起用もおめでとう🎉💙
軽いので毎日飲める~😆
これからビールはドライクリスタルを
愛飲します🍺💕#スーパードライ#吉沢亮 pic.twitter.com/R9E8gIcTmd
悪い口コミ・評判
「味が薄い」「ガス感が弱め」などの口コミがありました。
これはアカン(悪い意味で…)
— kossy@通話時間タイマーの作者です。 (@AnpanKossy) October 11, 2023
味が薄いが値段がビール、どんな需要があるんだ…
これなら第3のビールやビアリーの方がコンセプトしっかりしてる#ドライクリスタル pic.twitter.com/JFm7Z09b6o
アサヒ ドライクリスタル
— Odyssey@ビール検定1級 (@Odyssey_2022) October 11, 2023
新発売の3.5%のスーパードライ、飲んでみました!
どちらかというとノンアルのドライゼロ寄り?という印象。ガス感が弱めで飲んでるうちにさらに抜けていくような感じも?🙄
低アル低カロリーを売りにして、この多様性の時代にどこまでやれるか、というところでしょうか? pic.twitter.com/BvC2jEQx95
気になったので
— やまん (@2ria8) October 11, 2023
アサヒスーパードライ ドライクリスタル
香りは飲み終えた二日目のビール缶
口当たりスッキリ…水割りビール
鉱物臭のような何かとコーンスターチなどがミスマッチ
こういうライトビールが今後は増えるんですかね?
飲んだ方いれば感想教えてください😂 pic.twitter.com/YDUjdtwvvh
ドライクリスタルの試飲缶を貰いに行ってきた!感想は、薄いかな…?って感じ。今日は我慢…って日にちょうど良いのかな?いや、そんな日は我慢しろよって話なんですけど。 pic.twitter.com/mt0Ae9I5jz
— ぬ (@kazam099) October 9, 2023
ドライクリスタルって出たのね。
— 旅号@💎💋x代目 (@taviya_san) October 10, 2023
ん?薄い…?🤔

Alc.3.5%と低いから薄いと感じる人もいたよ!余韻も短くキレがあるから、好みは分かれるかもね!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
アサヒ スーパードライ ドライクリスタルを他のビールと比較
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」を他のビールと比較したので、参考にしてください。
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | アサヒ ドライクリスタル | アサヒ スーパードライ | アサヒ 生ビール マルエフ | キリン 一番搾り 生ビール | キリン ラガービール | サントリー 生ビール | サントリー ザ・プレミアムモルツ | サッポロ 生ビール 黒ラベル | サッポロ ヱビスビール |
内容量 | 350ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml | 350ml/500ml |
アルコール分 | 3.5% | 5% | 4.5% | 5% | 5% | 5% | 5.5% | 5% | 5% |
カロリー | 25kcal | 42kcal | 41kcal | 40kcal | 41kcal | 43kcal | 47kcal | 40kcal | 42kcal |
糖質 | 0.9g | 3.0g | 3.0g | 2.6g | 3.0g | 3.1g | 3.6g | 2.9g | 3.0g |
糖類 | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し | 記載無し |
プリン体 | 約3.3mg | 約5~6mg | 約6.2mg | 約10.2mg | 約7.5mg | 記載無し | 約11.6mg | 約7.5mg | 約11mg |
販売先 | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) | 通年商品(全国) |
特長など | 新しい味わいを提案する、コクと透明感のある後味が特長のスーパードライ! | 新・辛口!2023年リニューアル!グッとくる飲みごたえと瞬時に感じるキレの良さ! | まろやかなうまみ!飲食店で愛され続けていた生ビール。 | 一番搾り麦汁だけを贅沢に使用。麦本来のうまみと調和のとれた飲みやすい味わい。 | キリンビールの操業ブランドとして発売され、昔から愛されている味わい。 | グッとくる飲みごたえとかつてない飲みやすさ。トリプルデコクション製法を採用。 | ファインアロマホップが華やかに香るプレミアムビール。 | 生のうまさにこだわり続ける黒ラベル。麦のうまみと爽やかな後味。 | 旨味あふれる、ふくよかなコクを楽しめる、プレミアムビール。 |
Amazon | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Amazon売れ筋ランキングでは、以下のビールが人気です。
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」のような、Alc.3.5%のライト系ビールは、大手ビールメーカー品では、他にありません。

海外ビールでは主流になりつつあるようだけど、今後国内でも増えていきそうだね!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
アサヒ スーパードライ ドライクリスタルはこんな人におすすめ!
- キレのあるビールを飲みたい人
- 和食と一緒に楽しみたい人
- 少しだけ飲みたい気分の人
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」は、キレのあるビールを飲みたい人におすすめです。
すっきり爽快な飲み心地なので、和食などの繊細な料理と合わせても楽しめますよ!
Alc.3.5%なので、翌日に予定がある人や少しだけ飲みたい気分の時にもぴったりですね!

新感覚のすっきりしたビールだよ!キレのある爽快感を食事と一緒に楽しもう!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
まとめ
- 2023年10月11日(水)に発売された、Alc.3.5%の新ブランド!
- キレ味爽快!すっきりとした飲み心地を楽しめる
- キレのあるビールを飲みたい人や少しだけ飲みたい気分の人におすすめ
「アサヒ スーパードライ ドライクリスタル」は、キレ味爽快ですっきり飲みやすいライト系ビールです。
SNS上では「味が薄い」という口コミもありましたが、「のどごし爽快」「めっちゃめちゃ飲みやすい」「うまい」など、全体的には高評価でした!
いつも飲んでいるビールより、グッとくる飲みごたえは少ないですが、すっきりキレのある味わいを楽しめますよ!

Alc.3.5%だから、ちょっとだけ飲みたい気分の時にもぴったりだね!

- 500ml缶はこちら
-
ポチップ
以上、コアライオンでした!