新商品【チューハイレビュー】サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック を飲んでみた!(2021年11月9日発売)※数量限定

こんばんはー!年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ「コアライオン( @koalion2021)」です!
『相田みつを』の詩が好きなんですけど、しばらく相田みつを美術館に行っていない事に気づいて、無性に行きたくなってしまった事をご報告致します←突然どうしたw
詩を見て泣く事なんであるわけないと思っていましたが、ガッツリ泣いた事も合わせてご報告いたしますw
それはさておき、この記事では
- 期間限定のチューハイがどんな味なのか知りたい!
- 今度チューハイを購入するときの参考にしたい!
- 色々なチューハイについてもっと詳しく知りたい!
という人の為に、ソムリエ資格を保有し、年間600本以上チューハイを飲んでいる『コアライオン』が、
- 『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック』のデザインや原材料、カロリーなどが分かる
- 『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック』が、どんな味わいか分かる
- 『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック』が、どんな人にオススメか分かる
を紹介していきたいと思います!

やさしい甘さと爽やかな香りを楽しめる、ストロング系チューハイだよ!しっかりとした飲みごたえを楽しめるね!

ブランド紹介『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック』2021年11月9日発売 ※数量限定

この『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉』シリーズは、2018年8月28日に『クリアドライ』『クリアレモン』が発売されたのが、最初になります
もう3年ですねー(遠い目)
2021年4月6日から通年フレーバーの『クリアレモン』『クリアドライ』『クリアグレープフルーツ』『クリアシークヮーサー』がリニューアルとなっています!
『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉』シリーズの特長といえば、純度99.99%の『高純度ウォッカ』を使用したクリアな味わいですよね!
この『高純度ウォッカ』とは、エタノール以外の有機物割合が 0.01 %未満のウォッカ を使用しているという意味で、不純物の少ないウォッカを使用していることで、クリアな味わいを実現しています
また『クリアオレンジ』『クリアシトラス』などの数多くの数量限定品が発売されており、ストロングカテゴリーの中で、今後どのように展開していくのか楽しみですね!
2021年11月9日(火)に数量限定品として『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉クリアウォッカトニック』が発売となります!
という事で今回は、数量限定発売された『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉クリアウォッカトニック』を飲んでいきたいと思います!
まずはデザインから見ていきましょう!
デザイン紹介

表裏は同じデザインになっています!
これカッコいいですよね!
全体的にシルバーを基調にしたキレのあるスタイリッシュなデザインになっていると思います!
正面の『99.99〈フォーナイン〉』のブランド名と『星印』が目立ちますね!
星印の周りの『氷』とブルーのグラデーションが、スタイリッシュさを演出してくれているのだと思います!
このシリーズの限定品は、他メーカーのチューハイと比べて『限定』の表示が小さめなのも特長です
また商品特長でもある『高純度ウォッカ使用』もしっかり訴求されていますね!
『アルコール9%』も分かりやすく表示されています
スペック紹介(原材料、栄養成分など)

↓『原材料表示』や『果汁』『品目』などの情報はこんな感じです
原材料名 | ウォッカ(国内製造)、糖類/炭酸、酸味料、香料 |
アルコール分 | 9% |
内容量 | 350ml |
果汁量 | ー |
品目 | リキュール(発泡性)① |
純アルコール量 | 25.2g |
製造所固有記号 | +Y サッポロビール(株)静岡工場 |
JANコード(単品) | 4901880204617 |
ベースアルコールは『ウォッカ』です
先ほども書きましたが、この『99.99〈フォーナイン〉』シリーズの特長はなんといっても『高純度ウォッカ』を使用している所です!
『糖類』使用タイプなんですね!高アルコールタイプは『人工甘味料』使用タイプが多いのですが、『99.99〈フォーナイン〉』シリーズは違うようです
というか最近『糖類』使用タイプも増えてきて、トレンドも変わってきていますね!
↓『栄養成分表示(100ml当たり)』は、こんな感じです
味わいレビュー

液色は『無色』です
最初の香りから『トニックウォーター』っぽい香りをほのかに感じることができますね!
あとウォッカ由来のツーンとする『アルコール』の香りも感じます!
あとなんだろう?ゴムっぽい感じ?みたいな特徴的なニュアンスも感じました?←体調かな?
最初口に含んだ時に、少しの『甘さ』とまぁまぁな『ボディ感』を感じながら、後味にかけて『アルコール感』『トニック感』の余韻を長く楽しめる感じですね!
ドライとは違って、『香り』や『甘さ』があるので、プレーンチューハイが好きな人にはいいかもしれません!
こんな人におすすめ!
『サッポロ 99.99〈フォーナイン〉 クリアウォッカトニック』はこんな人におすすめです!
- 『サントリー ー196℃ストロングゼロ』などの高アルコールタイプが好き!という人
- 『アサヒ 樽ハイ倶楽部 プレーン』が好き!という人
- 居酒屋で『プレーンチューハイ』『ウォッカトニック』を注文する!という人
- チューハイ飲むなら、アルコール9%はないと!という人
- チューハイには『果実感』より『アルコール感』を求める人
まとめ(コアライオン公式キャッチフレーズ)
『コアライオン』的に、ザックリまとめると
『やさしい甘さと爽やかな香り!高アルコール系チューハイ』です!
皆さんが購入するときの参考にしてください!

また、Amazonで購入を検討している人は「定期おトク便」の利用がおすすめです!
「定期おトク便」で、注文した時点で5%オフ。「おまとめ割引」を利用することで、さらに5%オフの、最大10%オフで購入できるので、お得です!
「プライム会員」以外も、配送料が無料!一回でキャンセルしてもペナルティも無いので、使わないのはむしろ損ともいえるでしょう。
▼「定期おトク便」の登録・キャンセル方法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。


他の食品とかも買っていると、チューハイって重く感じるよね。
Amazonなら宅配なので重たくないし、飲みたい時に「在庫がない!」なんて心配もありません。

飲んだら感想をコメントくれるとうれしいな!
以上、コアライオンでした!


Warning: Undefined array key 0 in /home/c4618405/public_html/chu-hi-guide.com/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306